旅レジ〜旅するレジデント〜

医師免許取得後、世界一周する医者のたまごのブログ

【ペルー】天空都市マチュピチュ遺跡!ちゃっかり人命救助

 

クスコで風邪ひいてずっと寝てました。

やっと元気に!

 

 

マチュピチュへの行き方は

  1. 鉄道(金持ち用)
  2. 近くの村まで行って、そこからマチュピチュ村まで(日数かかる)
  3. 水力発電所まで行って、マチュピチュ村まで

 

があるんですが、1番王道の3番ルートで行くことに。

水力発電所っていうのはマチュピチュ村の近く(近くはない)にある施設で、そこからマチュピチュ村までは道路がないので必然的に歩きor電車になります。

 

 

水力発電所までの往復チケットはクスコで買えます。

街中にあるツアー会社どこで頼んでもいいんですが、一応僕が頼んだところが45ソルでかなり安いと思うので紹介。

 

メイン広場から少し細い路地にはいったとこの二階にありました。

名前はFriends toursみたいな感じ。

レストランに併設されててレストランの2階にあるのですぐ分かると思います。

f:id:tuncadfuisses-9:20190205054721p:image

 

マチュピチュ遺跡のチケットもクスコで買えます。

f:id:tuncadfuisses-9:20190205115131p:image

毎日昼の14時頃から開くみたいです。

 

 

当日は朝7:30に店の前集合。

いくつか他のツアー会社からも集まって来るみたいで、人が集まったらミニバンに乗って出発。

 

予定どおりなら13時過ぎには着くはずでしたが今は雨季。

山道に差し掛かると雨も降るしかなり道も悪いから危なめ

f:id:tuncadfuisses-9:20190205055249j:image

 

運転間違えたら谷のそこにいっちゃうやつ
f:id:tuncadfuisses-9:20190205055240j:image

 


f:id:tuncadfuisses-9:20190205070809j:image

 

 

そうこうしてるうちにやべーのきた!
f:id:tuncadfuisses-9:20190205055258j:image

 

橋が崩壊してて道もないので川を突っきるしかない模様。

もちろん向こうからも渡ろうとしてくるから渋滞

 

f:id:tuncadfuisses-9:20190205112333p:image

 

乗客全員降ろされて簡易的な橋を渡されます。

f:id:tuncadfuisses-9:20190205112357p:image

 

僕らの乗ってた車を待ってる間

一緒に乗ってた人とお話してたら

いきなり

 

 

 

 

きゃー!!

 

 

振り返るとおばさんが倒れてる!!

 

 

 

特に何も考えずに気づいたらおばさんのところに駆け寄ってました。

仰向けの女の人の足を持ちあげていたので低血圧??って思ってとりあえず英語話せる人探してきいたら

 

 

 

 

高血圧

 

 

 

 

 

 

 

逆やないかい!!!

足の血液頭に登っちゃうわ!!!

 

とりあえず6~70代、肥満、女性、とか明らか高リスク因子のかたまりみたいなおばさまにできることはー、、

 

かなりの、頻呼吸、頻脈に加えて体が熱もってるものの死の危険はなさそう。

 

パツパツの服を緩めてあげて動脈を冷やします。

座位が良いみたいだったので体支えてあげて少し起こしてあげます。

少し楽になったみたい。

 

脈も少し収まった。そしたら横にいるおばさんがマテのキャンディを舐めさせようと。。

 

マテは交感神経刺激する作用あるっぽいから丁重にお断りしました。

 

 

10分くらい体温を下げつつ対応してたら落ち着いてくれたみたいで良かった!

聞いたら高血圧症を既往に持ってるみたい、

 

なにもできなかったけど良かった。

 

 

 

 

 

 

 

川を渡ってきたバスに再度乗り込みまた向かいます。

 

数時間後無事に水力発電所ではなくその近くの広場へ。

 

f:id:tuncadfuisses-9:20190205114440p:image

帰りもここから出発みたいです。

 

 

ではいざマチュピチュ村へ。

3時間はかからないと思うけど。

f:id:tuncadfuisses-9:20190205114652j:image

 

基本は線路に沿って歩いていきます。
f:id:tuncadfuisses-9:20190205114622j:image

 

途中でこういう陸橋を渡ったり
f:id:tuncadfuisses-9:20190205114637j:image

 

鉄道に抜かされたり
f:id:tuncadfuisses-9:20190205114645j:image

 

2時間30分くらい歩いてマチュピチュ村へ!
f:id:tuncadfuisses-9:20190205114613j:image

 

初めの10分くらいだけ登りがあったけどあとはほぼ平坦で道にも迷わないしそんなにしんどくはなかったです。

 

 

宿にチェックインして早く寝ましょう。

 

 

マチュピチュ村から遺跡までも行き方は2通り。

バスor歩き!

 

距離的にはそこまで無いのですがかなりの傾斜を登るので日帰りの場合12ドル払って行きの片道だけバスで行くのをオススメします。

 

 

バスのチケットは直前でもそこまで待つことも無く問題なく買えました。

 

 

入場したら高台の方まで登っていきます。

f:id:tuncadfuisses-9:20190205115711j:image

 

後ろを振り返ると同じような山がたくさん
f:id:tuncadfuisses-9:20190205115824j:image

 

 

頑張ってところどころ見える遺跡の全貌を見ないように登っていよいよ

 

 

 

 

 

 

マチュピチュ遺跡ー!!!
f:id:tuncadfuisses-9:20190205115732j:image

 

 


f:id:tuncadfuisses-9:20190205115835j:image

 

 

棚田も綺麗。

ここでトウモロコシなどを栽培してたみたい。
f:id:tuncadfuisses-9:20190205115805j:image

 

 

ここで注意!!

 

マチュピチュは一方通行なので変な感じで回り始めてしまうともう戻れないです…

僕はそのせいで見張り小屋に行けず…

 

気をつけてくださいねー!

 

 

 

その後下に降りて行き、回っていきます。

門の奥に見えるのがワイナピチュ山

f:id:tuncadfuisses-9:20190205120432j:image

 

マチュピチュは切り出した石を綺麗に組み合わせて作ってるんですがところどころ、こういう大岩をそのまま使っています。
f:id:tuncadfuisses-9:20190205120424j:image

 

こちらは植物園
f:id:tuncadfuisses-9:20190205120452j:image

 

神殿

f:id:tuncadfuisses-9:20190205115752j:image

他の建物よりも精巧に造られてます。

 

近寄ってみてみるとかなりぴっしり。
f:id:tuncadfuisses-9:20190205115745j:image

 

まさにカード1枚入らない!
f:id:tuncadfuisses-9:20190205115739j:image

 

すごいね!
f:id:tuncadfuisses-9:20190205115719j:image

 

 

なんかみんなが触れてるから俺もやったけどf:id:tuncadfuisses-9:20190205115818j:image

 

これただの日時計

 

 

これは試験農場

高地栽培の難しいコカの葉を品種改良したりしていたらしい。

f:id:tuncadfuisses-9:20190205121039j:image

 

メイン広場
f:id:tuncadfuisses-9:20190205121003j:image



順路に沿って歩いてたけどやっぱり戻れず、でも何としてもいちばん高いところにある見張り小屋に行きたくて、、

 

一旦出口に行ってからもう一度入口に行ってお願いしたらなんと!

 

入れてくれた!!!

 

 

見張り小屋から見たマチュピチュもやっぱり綺麗だった!
f:id:tuncadfuisses-9:20190205121017j:image

 

 

出口でマチュピチュのスタンプ貰えるのでパスポートに押しときました。

 

帰りは歩きで。
f:id:tuncadfuisses-9:20190205121024j:image

階段だらけで足プルプルになるけどまあそこまできつくはなかったです。

 

 

その後また2時間半かけて元の場所へ。

 

 

1泊2日で弾丸だったけど行けてよかった!

 

そして僕が訪れた数日後から本格的に雨季に突入して天気が悪くなったみたいなのでギリギリセーフでした!

 

【世界のビール】

CUSQUENA ☆☆

f:id:tuncadfuisses-9:20190205121735j:image

 

750mlで200円くらい

苦味強め

寒いところで飲んだからかそこまで美味しくは感じなかった